- 2018年5月13日
- 2019年2月24日
小説のテーマをつくろう!普遍的な3つのテーマとは?
先日の記事で、小説におけるテーマの重要性をお話ししました。 小説を書くに当たって、テーマは重要です。 しかし、何もない場所からテーマを生み出すのが困難なのもまた事実です。 私自身、テーマを考えるのは大好きなのですが、やはり何かきっかけがなければ考えようもありません。 そこで今回は、どうやって小説のテ […]
先日の記事で、小説におけるテーマの重要性をお話ししました。 小説を書くに当たって、テーマは重要です。 しかし、何もない場所からテーマを生み出すのが困難なのもまた事実です。 私自身、テーマを考えるのは大好きなのですが、やはり何かきっかけがなければ考えようもありません。 そこで今回は、どうやって小説のテ […]
みなさんは「書簡体小説」をご存じでしょうか? 恥ずかしながら私は知らなかったのですが、手紙の文体で書かれた小説だそうです。 十八世紀には盛んだったのですが、十九世紀に入ってから衰退していったんだそう。 今回はこの「書簡体小説」を学んでいこうと思います。 参考書は『小説の技巧』となります。 参考文献: […]
小説(ライトノベル含む)におけるテーマの重要性については人それぞれ考え方があると思います。 物語はテーマありきと考える人もいるでしょうし、テーマなど二の次で面白ければそれで良いという人もいるでしょう。 とりわけライトノベルにおいてはテーマより娯楽性を重視する傾向があります。 因みに私はテーマは重要と […]
今回のテーマはティーンエイジ・スカースです。直訳は若者の一人称。 参考書は『小説の技巧』となります。 参考文献:デイヴィット・ロッジ[著]、柴田元幸・齋藤兆史[訳]『小説の技巧』白水社 スポンサーリンク スカースとは? 「スカース」(skaz)はロシア語で、書いているよりも喋っているように感じられる […]
みなさんは小説を書く際に何処から手をつけますか? テーマ、世界観、キャラクター、ストーリー、その他様々な設定や文体。 小説を書くにあたって考えることは山のようにありますよね。 それらを考えることは、苦しくも楽しい作業です。 みなさんも書きたいこと、伝えたいことがあるから小説を書くのだと思います。 し […]
物語におけるサスペンスとは一体どういったものなのでしょう? また、作家はサスペンスをどう描いたらいいのでしょうか? サスペンス。恥ずかしながら私はこれを説明しろと言われてもできませんでした。 言葉としては聞き慣れていますが、いざどういったものか考えると漠然としたイメージしか浮かびません。 というわけ […]
小説において語り手の存在は不可欠です。 現代で私たちが目にする小説の語り手は大きく分けると2通りあります。 一人称、そして三人称と呼ばれる分類です。 一人称は小説中の登場人物が語り手となり、彼らの視点で物語が展開されます。 登場人物のなかでも、主人公を語り手とするのが一般的であり、必要であれば他の人 […]
小説において書き出しが重要なのは間違いありません。 書き出しの出来次第で、読者がどれだけ物語に入り込んでくれるかが決まると言っても過言ではないでしょう。 しかし、これが極めて難しいんですよね。 書き手からしたら、プロットをはじめ様々な設定を考え抜き、いざ書こうと思ったとき、伝えたいことは溢れんばかり […]